介護の仕事は女性の割合が高く、特に家庭を持っている主婦の方が活躍できる場として注目を浴びています。介護職にも、老人ホームといった入所型の施設で働くか、デイサービスセンターなどの通所施設で働くか、ホームヘルパーとして訪問介護を行うかで仕事内容が異なってきます。特に、ホームヘルパーは仕事と家庭の両立がしやすい仕事と言われており、多くの主婦が活躍しています。ホームヘルパーの仕事は、訪問介護を利用する高齢者や障がい者の自宅に通い、日常生活のサポートから家事の援助などを行っていきます。介護度の低い利用者の場合は掃除や洗濯といった家事援助が中心となるため、普段から家事を行っている主婦にとってはとても入り込みやすい仕事です。
ヘルパーの仕事の特徴として、一回の訪問あたり一時間程度の場合が多いため長時間拘束されないことがあります。例えば、午前中に二回訪問し、午後に一回訪問するなど、短時間勤務も可能な上、自分でシフトを組んだり曜日を選んだりすることもできます。また、ヘルパーの仕事は基本的に日勤のみとなるため、そういった点が家事や育児もこなしながら主婦が活躍できる所以です。給与面でも施設の直接雇用よりも時給換算すると高い場合が多いので、時間を有効活用することができます。ですが、ヘルパーになるためには介護職員初任者研修を修了しているなど、一定の資格が求められるため、事前に資格についても調べておくことが大切です。